
こんにちは、川戸です。
今回のテーマは「稼げない人が落ちるモラルライセンシングの罠」
そもそも「モラルライセンシング」という言葉自体、聴き馴染みのないものだと思います。
しかし、実はこれ、とっても身近な心理効果なんです。
きっと、あなたも一度は体験したことがあるはず。
そして、トレンドアフィリエイトや他のネットビジネスにおいても「モラルライセンシング」は非常に重要な意味を持ちます。
あなたがもし「モラルライセンシングの罠」にハマってしまっているようなら、いますぐ改善するべき。
じゃないと「稼ぐ」というその目標、達成できなくなってしまうかもしれませんよ?
モラルライセンシングの罠
あなたは、こんな風に考えたことはないですか?
「ふう、よく頑張った!自分にご褒美をあげよう!」
具体的な場面で例えるなら…
・ジムでジョギング・筋トレを頑張ったから今日は好きなモノを食べよう!
・順調に貯金が進んでいるから、ちょっとだけ自分へのご褒美にブランド品を買おう!
・(トレンドアフィリエイトなら)3日連続で記事更新できたから、明日は休みにして飲みに行こう!
おそらく、ほとんどの人が経験したことのある考え方だと思います(もちろん私も覚えがあります)
「頑張ったから、自分にご褒美」
このように表現すると聞こえはいいですが、実はこれこそが「モラルライセンシングの罠」
公正な実験によって証明されている「負の心理効果」です。
モラルライセンシングとは?
モラル=道徳
ライセンシング=許可する
という名前の通り「モラルライセンシング」とは『道徳的に正しいことをした後は、反動的にちょっとくらい悪いことをしてもいいという気分になる』という心理効果。
転じて「頑張った後は、ちょっとサボってもいい」という『論理的に考えて全く筋の通らない話』を正当化している心理効果でもあります。
私たちは無意識のうちに「ダイエットすること」「貯金をすること」「(トレンドアフィリエイトなら)記事を書くこと」を『正しいこと』と位置付けています。
※本来、それの目標は「善悪」で語るべきものではないのですが
しかし、人間の中には常に「正しいことはしたくない」という欲求が存在しています。
そのため、一度「正しいこと」をしたなら、まるでバランスをとるように「だから次はちょっと休んでいいんだよ」という悪魔のささやきが聞こえてくるのです。
しかし、先ほども述べたように
「頑張ったから、ちょっと休んでもいい」
という理屈は、よくよく考えてみると
『全然、論理的ではない発想』です。
だって、そうでしょう?
ダイエットしたいなら、頑張ったからと言って余計なカロリーを摂取するべきではありません。
同じように、貯金したいのなら、無駄遣いせずそのまま節制を続けるべきでしょう。
そしてもちろん、トレンドアフィリエイトでは毎日の記事更新が何よりも重要です。
なのに、人間は往々にして論理的ではない「モラルライセンシングの罠」にハマってしまいます。
その結果、どうなるか?
あなたの目標(ダイエット・貯金・トレンドアフィリエイトで稼ぐ)は達成させるまでに非常に時間がかかるか、もしくは達成されないまま失敗に終わってしまうでしょう。
これはもちろん望ましくない結果のはずですよね。
では、私たちはどうすればこの「モラルライセンシングの罠」を回避することができるのでしょうか?
「過去」ではなく「未来」に目を向ける
「どれだけ頑張ったか。どれだけ進歩したか」と考えてしまうと、「じゃあ、その代わり…」と言わんばかりにモラルライセンシングの罠が発動してしまいます。
そうではなく「なぜ頑張ったのか(頑張っているのか)」という自らの「努力する姿勢」や「目標」に目を向けてみましょう。
トレンドアフィリエイトでいうなら「なぜ頑張ったのか?」の答えは当然「稼ぎたいから」です。
意識を「やったこと(過去)」ではなく「やりたいこと(未来)」に向けましょう。
そうすれば「目標を妨げる行動」を防ぐことができるはずです。
例「どれだけ頑張ったか」⇒「よし。じゃあ自分にご褒美だ!」
例「なぜ頑張ったのか」⇒「目標を達成するため。昨日も頑張ったのだから、今日休むわけにはいかない!」
より詳しく知りたい人は…
今回の「モラルライセンシング」の話の出典は書籍「スタンフォードの自分を変える教室」より。

※アフィリエイトだと思われるのは嫌なのでリンクは入れていません。「スタンフォード」とかでAmazon検索してください。
モラルライセンシングの話は第4章の「罪のライセンス」で詳しく解説されています。
また、その他の章もトレンドアフィリエイトだけでなく、あらゆるビジネスやプライベートに役立つ内容ばかりですので一読をおススメします。
その辺のトレンドアフィリエイトに関する情報商材を買うよりもよっぽど濃くためになる話ばかりですよ。
※情報商材と比べれば、2000円前後で手に入るこの手の良書は本当にコスパの良い教科書だと思います。
まとめ
「どれだけ頑張ったか」か「なぜ頑張ったか」
考え方1つだけで未来は大きく変わってきます。
トレンドアフィリエイトで成功するためには毎日の継続した行動(記事更新)が大事です。
「頑張ったからご褒美」ではなく「目標達成のため今日(明日)も頑張ろう」という心構えを身につけたいものですね。
「モラルライセンシングの罠」に一度はまれば行動が一日分遅れるどころか、そのままずるずるとフェードアウトしてしまうケースも少なくありません。
「たかが1日のサボり」と油断していると、結局稼げないままで終わってしまうかもしれませんよ。